PDF download PDF形式でダウンロード PDF download PDF形式でダウンロード

リボン結びは上品で均等が取れており、華やかな見た目のため、ラッピングの仕上げに最適です。より豪華なリボンは、アクセサリーや結婚式などの特別な日の飾り付けとして使うことができるでしょう。基本的なリボン、ループリボン、フラワーリボンの作成方法を以下で紹介します。

方法 1
方法 1 の 3:

基本的なリボン結びを作る

PDF download PDF形式でダウンロード
  1. どのような種類の紐でも、また、どの目的であっても、基本的なリボン結びの作り方は共通しています。中心の結び目から左右にリボンを広げるだけです。
    • 箱の上部にリボンをつける場合、紐を輪にして箱を通し、箱の上で両端を合わせましょう。そしてその両端を使って結び目を作ると、左右の紐が同じ長さになります。リボン結びになる左右の紐が準備できました。 [1]
    • 箱に掛かっていない紐でリボン結びを作ることができます。紐の中心で結び目を作ると、左右が同じ長さになります。
  2. Watermark wikiHow to リボンを作る
    親指と人差し指で輪を形作ります。綺麗なリボンにするには、紐を真っ直ぐに保ち、捻らないように注意しましょう。
  3. Watermark wikiHow to リボンを作る
    2つ目の輪を作る [2] 右側に輪を作り、それを左の輪に巻いて下から引き出しましょう。両方の輪が同じ大きさになるまで、右の輪を引っ張りましょう。靴紐を結ぶのと同じ方法です。 [3]
  4. Watermark wikiHow to リボンを作る
    両側の輪を引っ張り、中心部の結び目をきつく締めましょう。両方の輪が同等の大きさであるか、そして両紐の長さが均等であるかを確認しましょう。これでリボン結びの完成です。
    広告
方法 2
方法 2 の 3:

ループリボンを作る

PDF download PDF形式でダウンロード
  1. この種類のリボン結びを作るには、紐を30cm程度に切りましょう。結び目は作らず、真っ直ぐのままにしておきます。
  2. Watermark wikiHow to リボンを作る
    端から7cm程のところに輪を作ります。そして、親指と人差し指で挟み、崩れないように固定しましょう。 [4]
  3. Watermark wikiHow to リボンを作る
    輪を作り終えると、両端に尾が伸びている逆さのS字に見えてくるでしょう。輪が解けないように、片方の手で固定しておきます。 [5]
  4. Watermark wikiHow to リボンを作る
    残りの紐を蛇腹式に輪にしていくと、折り重なった輪ができ、両端が同じ長さに揃うでしょう。
  5. Watermark wikiHow to リボンを作る
    花材のワイヤーや細い針金で輪の中心を括り、2分割します。そうすると、留め具を中心とした左右に折り重なった輪ができているはずです。
  6. Watermark wikiHow to リボンを作る
    輪をひとつずつほぐすと、中心の結び目が見えなくなります。本格的な仕上がりにするには、紐の両端を逆のV字になるようハサミで切りましょう。 [6]
    広告
方法 3
方法 3 の 3:

フラワーリボンを作る

PDF download PDF形式でダウンロード
  1. Watermark wikiHow to リボンを作る
    紐の片端を手の平側に持ってきて、親指を使って押さえた後、グルグルと手に全て巻きつけましょう。毎回下の輪と完全に重なり合うように巻きましょう。
  2. Watermark wikiHow to リボンを作る
    手を抜く時には、輪が崩れないように注意しましょう。
  3. Watermark wikiHow to リボンを作る
    2つ折りにした輪を片手で持ち、中心を上に向けましょう。もう片方の手でハサミを使い、左右の折り重なった箇所を切り落とします。 [7]
    • 層になったリボンを全て切り落とすようにしましょう。ハサミでしっかりと断ち切ると、層が崩れることなく綺麗に切れます。
    • リボンの中心部まで切ってしまわないよう注意しましょう。
  4. Watermark wikiHow to リボンを作る
    中心部分の両側に入れた切り込みに2本目の紐を当て、括りましょう。花材のワイヤーや小さな紐を使っても良いでしょう。
  5. Watermark wikiHow to リボンを作る
    中心から外側の順に、輪をひとつずつ広げます。内側から輪を摘み出し、自分の方へ捻りましょう。輪の形を整えて、円状になった花びらのようにしましょう。これで全ての工程が完了です。 [8]
  6. 広告

ポイント

  • 最初に左右の輪の大きさが同じであることを確かめると、形の揃ったリボンができます。
  • リボン結びの左右の端の長さが異なったとしても、調整できます。端を切って揃えましょう。
広告

このwikiHow記事について

このページは 5,432 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

広告