PDF download PDF形式でダウンロード PDF download PDF形式でダウンロード

スモア(s’more)は、焼いたマシュマロとチョコレートをグラハムクラッカーで挟んだ、アメリカの伝統的スイーツです。その語源は、英語の“Some more!(おかわり!)”であると言われています。誰が最初にスモアを考案したかは定かではありませんが、すでに1927年のガールスカウトのハンドブックにはスモアのレシピが登場します。ここでは、キャンプファイヤーの時だけでなく、電子レンジでも作れる、とても簡単なスモアのレシピを紹介します。

  • 準備 5分
  • 調理 5分
  • 合計 10分

材料

  • グラハムクラッカー
  • マシュマロ(普通サイズのもの)
  • 板チョコレート(小さく割ったもの)
方法 1
方法 1 の 4:

直火を使ってスモアを作る

PDF download PDF形式でダウンロード
  1. Watermark wikiHow to スモアを作る
    スモアに使うマシュマロはどのような火でも焼くことができますが、燃料によってマシュマロの香りや風味は変わります。屋外で火を起こす場合は、風の強い日を避け、近くに水や消火器を用意するなど、安全に気を配りましょう。
    • キャンプファイヤーをする際は、石で囲いを作り、その中で火を起こしましょう。その際、きれいな乾燥した薪を使い、着火剤の使用は避けましょう。
  2. Watermark wikiHow to スモアを作る
    長方形のクラッカーを半分に割り、正方形のクラッカーを2枚作ります。この半分に割ったクラッカー2枚でマシュマロとチョコレートを挟み、スモア1つを作ります。
  3. Watermark wikiHow to スモアを作る
    グラハムクラッカーより少し小さめのサイズになるようにチョコレートを割ります。チョコレートがクラッカーからはみ出ないようにしましょう。
  4. Watermark wikiHow to スモアを作る
    チョコレートの欠片1つを手に取り、2枚のクラッカーのうちの1枚にのせます。もう1枚のクラッカーの上には何ものっていない状態です。
  5. Watermark wikiHow to スモアを作る
    マシュマロの平らな面から串を刺し、好みの焼き加減になるまで火で炙ります。マシュマロが均等に焼けるように、時折串を回転させましょう。
    • 屋外で拾った棒きれを使う場合は、ナイフなどで先端をとがらせましょう。マシュマロに刺しやすくなり、また樹皮を取り除くことができます。
    • 金属製の串を使う場合は、火傷しないように、取っ手が断熱素材でできているかを確認しましょう。
    • こんがりとしたきつね色が、マシュマロの焼き上がりの目安です。好みの焼き加減になるまで炙りましょう。
  6. 串に刺したままのマシュマロをチョコレートの上にのせます。
  7. Watermark wikiHow to スモアを作る
    クラッカーを上から軽く押さえます。焼いたマシュマロがチョコレートを溶かし、全体がくっついて剥がれにくくなります。
  8. Watermark wikiHow to スモアを作る
    すぐに口に入れるととても熱いので、マシュマロが冷めるまで数秒待ちましょう。
    広告
方法 2
方法 2 の 4:

オーブンや魚焼きグリルでスモアを作る

PDF download PDF形式でダウンロード
  1. スモアは、オーブンや魚焼きグリルでも作ることができます。オーブン焼きには多少時間がかかりますが、マシュマロやチョコレートが焦げにくいという長所があります。グリル焼きは、短時間で調理できる反面、マシュマロやチョコレートが焦げないよう注意する必要があります。
    • マシュマロをオーブン焼きする場合は、オーブンを205°Cに予熱します。 [1]
    • マシュマロをグリル焼きする場合は、魚焼きグリルを予熱します。 [2]
  2. Watermark wikiHow to スモアを作る
    長方形のクラッカーを半分に割り、正方形のクラッカーを2枚作ります。この半分に割ったクラッカー2枚でマシュマロとチョコレートを挟みます。
  3. Watermark wikiHow to スモアを作る
    スモアをオーブンやグリルで作る場合は、すべての材料を一度に加熱します。
  4. Watermark wikiHow to スモアを作る
    マシュマロを片方のクラッカーに、チョコレートをもう片方のクラッカーにのせます。チョコレートが大きすぎる場合は、クラッカーより少し小さめのサイズになるように割ります。
  5. Watermark wikiHow to スモアを作る
    天板またはグリル皿をオーブンまたはグリルに入れます。チョコレートが若干溶けて、マシュマロに焼き色が付くまで待ちましょう。クラッカーを重ねてスモアを作るのは、オーブンから取り出した後です。
    • オーブンを使用する場合は、3~5分焼きます。 [3]
    • 魚焼きグリルを使用する場合は、数秒~1分で焼き上がります。 [4]
  6. チョコレートとマシュマロが好みの焼き加減になったところで、天板またはグリル皿を取り出し、安全な場所に置きます。手を火傷しないように、オーブンミトンや鍋つかみを着用しましょう。
  7. Watermark wikiHow to スモアを作る
    マシュマロがのったグラハムクラッカーを裏返し、チョコレートがのったクラッカーの上に重ねます。マシュマロとチョコレートがくっつくように、クラッカーを軽く押さえます。スモアのできあがりです。
    広告
方法 3
方法 3 の 4:

電子レンジでスモアを作る

PDF download PDF形式でダウンロード
  1. Watermark wikiHow to スモアを作る
    片方を耐熱皿にのせ、もう片方は脇に置いておきます。
    • 耐熱皿の上にキッチンペーパーをのせ、その上にクラッカーを並べましょう。こうしておけば、キッチンペーパーが水分を吸収するため、クラッカーがふやける心配はありません。
  2. Watermark wikiHow to スモアを作る
    クラッカーから転げ落ちないように、平らな面を下にしてのせましょう。
  3. 10~12秒ほど加熱すると、マシュマロが膨らみます。 [5] マシュマロは柔らかくなり、中心はねっとりとした食感になりますが、焼き色は付きません。
    • マシュマロはすぐに硬くなるため、電子レンジから目を離してはいけません。電子レンジによっては、10秒以内にマシュマロを取り出す必要があります。
  4. Watermark wikiHow to スモアを作る
    マシュマロが柔らかくなったら、耐熱皿を電子レンジから取り出します。必要であれば、鍋つかみを使いましょう。マシュマロの上にチョコレートをのせます。チョコレートは、クラッカーと同じサイズに割っておきます。
  5. Watermark wikiHow to スモアを作る
    残りのクラッカーをチョコレートの上に被せます。チョコレートが溶け出すまで数秒待ちましょう。できあがりです。
    広告
方法 4
方法 4 の 4:

スモアのアレンジ

PDF download PDF形式でダウンロード
  1. Watermark wikiHow to スモアを作る
    フルーツのスライスを加えると、風味豊かなスモアを楽しめます。チョコレートと相性抜群のイチゴやバナナだけでなく、ラズベリーなどの他のフルーツも試してみましょう。
    • フルーツ入りのスモアを作る場合は、チョコレートをのせる前に、スライスしたイチゴやバナナをクラッカーの上にのせましょう。
    • 板チョコレートの代わりに、チョコレートスプレッドを使いましょう。フルーツをクラッカーに接着させる「のり」の役目を果たし、中身が飛び出しにくくなります。
  2. 従来のミクルチョコレートやダークチョコレートの代わりに、キャラメル、ミントまたはピーナッツバター入りのチョコレートを使ってみましょう。ナッツ入りのチョコレートも試してみましょう。
    • 通常のチョコレートの代わりに、ミント入りチョコレートで清涼感を出すのも一興です。その場合、通常のグラハムクラッカーの代わりに、チョコレート味のグラハムクラッカーを使いましょう。
    • 塩キャラメル味のスモアを作るには、キャラメル入りのチョコレートと焼いたベーコン一切れを入れます。ベーコンを入れるのに抵抗があれば、塩キャラメル入りのチョコレートを使いましょう。
  3. 瓶詰のマシュマロクリームやチョコレートスプレッドは、手軽にクラッカーに塗ることができるため、スモア作りに最適です。ちなみに、大半のチョコレートスプレッドには、ほのかにヘーゼルナッツ風味が付いています。
    • チョコレートの代わりに、チョコレートソースを使ってみましょう。
  4. ピーナッツバターカップ(ピーナッツバター入りチョコレート)やチョコレートでコーティングされたウエハースを使ってみましょう。ハイチュウなどのソフトキャンディを入れることもできます。
    • ピーナッツバター好きのみなさんは、チョコレートの代わりに、ピーナッツバターカップを使いましょう。バナナを足すと、さらに豊かな風味を楽しめます。
    • 滑らかな味わいを求めるなら、チョコレートの代わりに、液体キャラメルを使いましょう。普通のグラハムクラッカーの代わりに、シナモン味のグラハムクラッカーを使うと相性も抜群です。
    • 変わった味に挑戦するなら、マシュマロとチョコレートの間に、リコリスキャンディーを入れてみましょう。
  5. Watermark wikiHow to スモアを作る
    先に材料を合わせスモアの形を作り、軽くオイルを塗ったアルミホイルでスモアを包みます。両端を閉じ、しっかりとスモアを包み込みます。キャンプファイヤーの炭火の中にアルミホイルで包んだスモアを入れ、2~3分焼きます。 頻繁に包みを転がし、まんべんなく火が通るようにします。取り出す時は、トングを使いましょう。
    • バーベキュー・グリルでも同様に、アルミホイルで包んだスモアを焼くことができます。温度は177°C に設定します。
    広告

ポイント

  • マシュマロクリームやチョコレートスプレッドを使えば、手元に加熱器具がなくてもスモアを作れます。
  • マシュマロを焼く前に、キャンプファイヤーの薪が木炭になるまで待ちましょう。
  • マシュマロを焦がさずに焼くには、煙が出てきたら、素早く串を回転させるという動作を繰り返します。じっくりと時間をかけると、こんがりとマシュマロを焼くことができます。
  • キャンプファイヤーを使ってマシュマロを焼く際、すぐに柔らかいマシュマロを楽しみたいのであれば、マシュマロを直接火で炙ってみましょう。焦げた部分を取り除き、柔らかい内側の部分だけをスモアに使いましょう。
  • 火から離してマシュマロを焼くと、焼き上がりに時間はかかりますが、膨らんだマシュマロを楽しむことができます。
  • こんがりと焼いたマシュマロの外側を取り除き、もう一度焼くと、とても柔らかい食感を楽しむことができます。
  • 食べる際にスモアの形が崩れてしまうなら、チョコレートスプレッドを使いましょう。具の部分のかさが減り、クラッカーとマシュマロが接着しやすくなります。
  • 普通のチョコレートでは物足りないなら、チョコレートの量を増やしたり、キットカットなどのチョコレート菓子を入れてみましょう。
  • チョコレートとクラッカーでマシュマロを挟み、クラッカーを上から軽く押さえると、マシュマロから串を抜きやすくなります。
広告

注意事項

  • 火傷しないように、マシュマロが冷めてから食べましょう。
  • マシュマロに火が付いたら、息を吹きかけて消しましょう。火の付いたマシュマロを振り回してはいけません。周りのものに火が移る危険があります。
  • キャンプファイヤーの後は、完全に消火したかを確認しましょう。
  • キャンプファイヤー、バーベキュー・グリル、ストーブから目を離さないようにしましょう。
広告

必要なもの

  • 耐熱の串または棒切れ
  • 耐熱皿(電子レンジを使用する場合)
  • 天板またはグリル皿(オーブンまたは魚焼きを使用する場合)

このwikiHow記事について

このページは 17,407 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

広告