整数を分数で割る場合、その分数が整数の中にいくつ含まれるかを考えます。整数を分数で割る通常の方法は、整数にその分数の逆数を掛ける方法です。図形を描くとその過程が視覚的に分かります。
ステップ
-
2つの分数を掛け合わせます。 分数を掛ける場合、まず分子どうしを掛けます。次に分母どうしを掛けます。2つの分数を掛けた解が、元の割り算の問題の解と等しくなります。 [3] X 出典文献
- 例えば、 です。
-
必要であれば簡約化します。 仮分数(分母より分子の値が大きい分数)が得られた場合、先生から帯分数にするよう言われるかもしれません。通常先生から、真分数は約分にするよう求められます。
- 例えば、 は帯分数である に簡約化できます。
広告
-
整数を示す図形を描きます。 四角や丸など、等しい大きさに分けられる形である必要があります。小さく分割できるよう、大きく描きましょう。
- 例えば、 を計算する場合、丸を5つ描きます。
-
それぞれの形を分数の分母に従って分けます。 分数の分母によって、図形をいくつに分ければいいのかが分かります。それぞれの図形を分数の分母に合わせて分割します。 [4] X 出典文献
- 例えば で割る場合、分母の4から各図形を4等分するべきことが分かります。
-
分数の値ごとに色を塗ります。 整数を分数で割るので、その分数の塊が整数の中にいくつ含まれるかを考えます。 [5] X 出典文献 そこで、まずはグループ化する必要があります。 パーツが2つの別の図形をまたぐグループも生じるので、各グループを異なる色で塗ると分かりやすくなります。残ったパーツは塗らずにおいておきます。
- 例えば、5を で割る場合、1/4のパーツ3つ分を1つのグループとして色を塗り分けます。多くのグループの場合で、2つのパーツがある図形、残りの1つのパーツが別の図形に別れることが分かるでしょう。
-
全体のグループの数を数えます。 これが答えの整数の値です。
- 例の場合、5つの円の中に のグループが6つできたはずです。
-
残ったパーツの意味を解釈します。 残ったパーツの数と1つのグループに要するパーツの数を比較します。残ったパーツの割合が、答えの分数の値を示します。残ったパーツの数を図形1つ分と比較してはいけません。それをすると誤った割合の値が出ます。
- 例えば、5つの図形を のグループに分けると、1/4のパーツが2つ、つまり が残ります。1つのグループは3つのパーツから成り、2つ余っているので、割合は です。
-
答えを書きます。 得られた整数と分数を足し合わせると、元の割り算の問題の答えになります。
- 例えば、 です。
広告
-
次の計算を解きましょう。 は いくつ分でしょう。
- の塊が8にいくつ含まれるかを聞いているので、これは割り算の問題です。
- 8を1の上に書いて分数にします。
- 分子と分母を入れ替えて、分数の逆数を求めます。 は になります。
- 2つの分数を掛け合わせます。
- 必要に応じて簡約化します。
-
次の計算を解きましょう。
- 16を1の上に置いて分数にします。
- 分子と分母を入れ替えて分数の逆数を求めます。 の逆数 は です。
- 2つの分数を掛け合わせます。
- 必要に応じて簡約化します。
-
次の問題を図形を描いて解きましょう。 花子さんは缶詰を9個持っています。彼女はそれを毎日 缶ずつ食べます。彼女の缶詰は何日もつでしょう。
- 9個の缶を意味する9つの丸を描きます。
- 花子さんは一度に を食べるので、それぞれの丸を3つに分けます。
- のグループごとに色を塗ります。
- できたグループの数を数えます。13個あるはずです。
- 残りのパーツを解釈します。 のパーツが1つ残っています。1つのグループは なので、その半分が残っているということです。よって、得られる分数は です。
- 得られた整数と分数を足し合わせ、答えを出します。
広告
出典
- ↑ http://www.virtualnerd.com/pre-algebra/rational-numbers/definitions-basics/convert-decimals-fractions/integer-to-fraction-conversion
- ↑ https://www.mathsisfun.com/reciprocal-fraction.html
- ↑ http://mathforum.org/library/drmath/view/58813.html
- ↑ https://www.khanacademy.org/math/cc-fifth-grade-math/cc-5th-fractions-topic/tcc-5th-div-frac-whole-word-prob/v/dividing-a-whole-number-by-a-fraction-word-problem
- ↑ http://illinois.pbslearningmedia.org/resource/mgbh.math.nf.divfrac/dividing-a-whole-number-by-a-unit-fraction/
このwikiHow記事について
このページは 21,994 回アクセスされました。
広告